学びと副業 PR

来年飛躍したいなら年末にブログを始めよう!挫折しない始め方紹介

こんにちは!

当ブログは「転職と複業で自分らしく働きながら年収をアップしよう!」をコンセプトに運営しております。

今回は私の実体験ベースに「ブログを年末年始に始めると、こんないいことあったよ!」って話をしたいと思います。

踏み出せないPTくん

副業はブログがいいって言うけどめんどくさそう

慎重派OTさん

稼ぐのに時間かかるなら効率悪くない?

ブログに関して、こんなイメージないですか?

確かにブログは収益化までに時間がかかるし、軌道に乗るまではかなり大変です。

しかし、一度軌道に乗ってしまえばブログは金のガチョウです!

ブログが収益を生むだけでなく、ブログ自身が営業して仕事を持ってきてくれる可能性があります!

実際私はブログ収益だけではお小遣い程度ですが、それに付随するお仕事のおかげで本業を減らしてパラレルワーカーとしてフリーランスになる覚悟が決まりました。

その私の実体験を含めてブログの良さを解説します。

また、私は昨年のクリスマスに自分へプレゼントとして開始しました。

その結果、1年間が充実したものになったので、この時期のブログ開設をおすすめする理由もお伝えします!

筆者紹介
みんと(@yuyuyu_boysmama
  • 転職6回
  • 理学療法士
  • 二人の男の子のママ
  • ブログ歴1年
  • 5桁ブロガー
  • ライターとSNS運用
  • 家族と自分のためにフリーランスになることを決意

ブログで稼ぐ仕組み

ブログで稼ぐ仕組みについて簡単に説明します!

ブログで稼ぐ方法は、簡単に言うと3パターンあります。

  • クリック広告
  • アフィリエイト
  • 自身の商品を売る

クリック広告は、ブログの画面に出ている広告をクリックすると数円〜数十円の報酬がもらえると言うものです。

アフィリエイトは、ブログで紹介したサービスが購入してもらえると成果報酬で収益がもらえます。

自身の商品を売ることに関しては、自分のサービスがある際にブログで紹介してその商品を購入するともちろん自身の収益になります。

この記事ではここは軽く触れる程度にしますので、さらに詳しく知り得たい方はこちらのYouTubeをご覧ください。

私はアフィリエイトで収益を得ています。

クリック広告は数円程度なのであまり気にしていません(笑)

年末年始がおすすめな理由

では、ブログを始めるのは年末年始がおすすめな理由を説明したいと思います。

実際に私はたまたまクリスマスにサーバー契約から初めてブログ運営を開始しましたが、結果として非常に良い流れになりました。

具体的に私のブログの経緯としてはこんな感じです。

ざっくりとこのようになっています。

初収益の8000円の中にはブログから直接生まれたものではない収益もありますが、ブログの副産物の立ち位置としてください。

詳しくはこちらの記事をお読みください。

と言うことでブログを年末に開始して、その次の年に大きく未来を変える結末となりました。

どうしてそのような流れができたのか筆者なりに考察しますので参考にしてください。

インプットがまとめてできるから

ブログ運営にはいくつかのステップがあります。

詳しくは後半の「最短で軌道に乗るブログの始め方」を読んでいただければと思います。

ここではざっくりと。

ブログ開設の流れ
  1. サーバー契約
  2. ドメイン取得
  3. ワードプレス開設
  4. ワードプレス整備
  5. 記事を書く
  6. アドセンス・ASPの開始
  7. リライト(見直し)

私もブログ開設の専門ブログを書いているわけではないのでざっくりとです。

真面目OTくん

なんのこっちゃわからん!

アイコン名を入力

わからないからまとめてやりましょう!

ブログをやったことがない人にとって難しい単語が並んでいますね。

私もブログを開設して記事を書き始めるまでに3日ほど費やしました!

(寝かしつけ後に日付が変わるまで頑張ってたな…)

わからないことだらけなので、一気にまとめて記事を書くまでに作り上げましょう!

そうしないと、どこまでやったのかもわからなくなり、ドツボにハマります。

わからないことに取り組むときは、一気に進めるのがおすすめです

私はこのリベ大スキルアップチャンネルの動画で開設しました!

しかし、当然ながら動画を見るだけなのでわからないことを質問することはできません

初めてみたけどわからなかった場合は、ココナラ などのスキルシェアサービスで質問したりサイト構築してもらうのも可能です。

ブログ記事を書くだけのところまで作ってもらうようなサービスを提供している人もいます。

しかし、私もそうなのですが、ブログにハマると二つ目に手を出したくなるんですよね。

そうなった時にもう一度頼むとお金がさらにかかってしまいます。

まずは自分でやってみてわからなかったらプロに相談するのが良いでしょう。

ブログを始めるならまとめて取り組める長期休みがおすすめ!

1年の目標を立てやすいから

そして長期休みの中でも年末年始にブログを開設するのが良い理由としては…

新年のスタートをブログと共に始められる」からです!

この1年間はブログに取り組むという抱負を立てて継続するのに、年末年始は区切りがとても良いです!

一年の目標を立てる時にブログを始めると頑張れる!

もし、なかなかうまく目標が立てられないと言う人がいらっしゃったら、自分以外にしっかりとコーチングをしてくれるサービスもあります!

coacheeというサービスは副業でもキャリア相談に乗ってくれるコーチが見つかります!

コーチング特化のスキルシェアサービスのため、単価も安く身近なコーチが一緒に頑張ってくれますよ。

実は私もコーチ登録しています(笑)

年度切替には安定して運営できるから

ブログは収益化に時間がかかります。

なので根気強く続けることができないと稼ぐようになる前に諦めてしまいます。

特に年度の切替え時期である3月や4月は仕事も私生活も忙しくなりがちで更新がストップしてしまう可能性もあります。

年末年始にブログを始めると1月から2月である程度記事を書くことには慣れてきます。

そうすることで多忙な時期にブログを書くハードルが下がるので継続できなくなる可能性も下がります。

1月と2月に記事を書いておくとその後楽に継続できます!

こんな人でもブログできる?

とはいえブログは始めるハードルが高い副業です。

なんなら、メルカリでいらないもの売った方が手っ取り早くお金になるし簡単です。

でも青天井に稼ぐことができて、付随するスキルが大きいのがブログの特徴。

ぜひ全人類にやっていただきたいのですが、ネガティブ思考が邪魔しますね。

では、ブログやるにあたって不安な気持ちに対してサポートします!

文章がうまくない

日本語は難しいです。

特にテキスト(文字)だとニュアンスが伝わりにくくて苦手という方もいますね。

LINEやメールで誤解を招いてトラブルになる原因でもあります。

しかし、それは個人的な感情を表す文章だから。

ネットにある文章は“webライティング“という手法によって書かれているものがほとんどです。

Web媒体と紙媒体では読者の目的や、行動が異なります。

紙媒体では、「様々な情報を取り入れたい」「じっくり理解していきながら読みたい」という目的の方が多いので、より多くの情報や知識を盛り込むことや、全体観を書きつつ、流れを整理しながら最終的な結論に至る書き方でも読者は離脱しにくい傾向にあります。

一方、Web媒体では、「知りたい情報だけすぐに欲しい」「流し読みで要点だけ掴みたい」という目的の方が多いので、得たい情報をわかりやすく、結論から書いていく必要があります。

そして知りたい情報以外にも読み続けたいと思ってもらえるような書き方をしないとすぐに読者は離脱してしまいます。

Webライティングとは?|手順や、ポイント、注意点を徹底解説!

日記やインフルエンサーの発信などは個人の属性が出ているので省きますが、それ以外の解説するための記事や悩みを解決するためのブログは、「わかりやすく、読みやすく書く」が基本です。

なので、自分が読んでわかりやすい、もしくは他の人に読んでもらってわかりやすい、このどちらかができればネットの文章は書けます。

センスというよりはテクニックです。

テクニックなので練習で身につきます。

練習はどのようにやるのが一番か。

それは実際にブログを始めてみるのが一番です。

私のブログも最初の頃はポンコツですよ(笑)

有名ブロガーのヒトデさんも初期のブログは恥ずかしいとおっしゃっています。

誰だって最初は初心者なので、できないからといって始めないままではいつまで経ってもできるようになりません!

この動画では文章を鍛えると人生が変わるとおっしゃっています!

そして目的がないと文章は上手くならないと。

私も本当に実感します。

ブログで稼ぐという目的に向かってひたすらに努力しましょう!

ぜひ動画も見てください!

この動画の中嶋大介さん著の本は本当に無駄のない本なので文章練習にはもってこいです!

文章は書きながらうまくなるから問題なし!

時間がない

時間がないから本業だけに専念する。

それももちろん正解です。

本業に専念して昇進や昇給を目指すのも個人の自由。

しかし、ブログをやることで本業にも良い効果が出たりします。

稼げないブログには価値がないのか?収益0でやめてしまうのは勿体無い理由ブログ運営を始めて3ヶ月の筆者が稼げないブログから学んだことを書いています。...

この記事はブログ開始して間も無く書いているのですが、稼げてなくても自分のスキルには着実につながります!

ちなみに本業に役立ったスキルは…

  • 文章作成能力
  • チラシなどの販促物作成能力

上記のものが理学療法士として役立ちました!

これらの能力ってあって損することはないですよね?

時間がない場合も隙間時間でコツコツすすめて努力すると本業にも良い結果が生まれて昇進もしやすくなりますよ!

しかし、ここで注意があります。

本業の詳細を書くのは慎重に!

もちろん、仕事として実名や所属を最初から出してブログ運営をするなら関係ないと思います。

しかし、個人のブログで現職のことを書きすぎると、身バレした時に大変なことになりかねません。

現在のことや所属のことを書くときは慎重にしましょう。

それはブログだけでなくSNSも同じです。

時間がなくてもやる価値はある!

パソコンが苦手

パソコンがそもそも苦手な場合は、一段とハードルが上がるかもしれません。

ブログに興味があるけど、パソコンはあまり得意じゃない。

それならまずはSNS発信からやってみましょう。

ブログもSNSも発信することは変わりません。

発信する練習を行なって、徐々に発進することに慣れておきましょう。

SNS発信を始めるなら今はインスタがおすすめです!

インスタについては私も少し運用でお仕事をもらっています。

インスタ運用については独学でも可能ですが、実際にインスタに特化したスクールで学ぶとイメージがつくでしょう。

無料体験だけでも聞いてみると発信内容のジャンル等に困らずに進められます!

ブランディングなどインスタに必要なスキルと共にwebデザインなども一緒に学びたい方はこちらのSHElikesもおすすめです!

無料体験に参加したレビューはこちらの【ウェブで働きたいママ必見!2ヶ月でウェブスキルを身につける方法】をご覧ください。

SNS単体でも稼ぐことは可能ですが、ブログと掛け合わせると稼ぐスピードが変わります

やりやすい媒体から始めて発信することになれて、ブログをやりたくなったタイミングでゆっくり始めてみると良いです。

SNSを始めるのもブログと同じ理由で年末年始に一念発起するのをお勧めします!

情報発信に慣れるだけでも進歩!

最短で軌道に乗るブログの始め方

では、どのようにブログを始めるのが良いでしょうか?

ここではブログ開設の一連の流れを説明します。

隙間時間でYouTubeを見る

まず、ブログ開設の前に一連の流れを無料で学べるYouTubeチャンネルで理解しましょう。

通勤時間や家事の合間などの隙間時間で十分です。

一度聞いて完全にできる訳ないので、まずは流して理解しましょう。

おすすめのチャンネルは先ほどから登場しているリベ大スキルアップチャンネルウェブ職TVです!

ウェブ職TVは真実を突きつけてくれるので先に見ておきましょう(笑)

マーケティングの基礎を学ぶ

ブログと言っても日記ではなく稼ぐことが目的なので、市場調査などのマーケティング能力も必要になります。

日常生活でマーケティング意識を持つことは少ないですが、ネットで購入した商品やサービスに対してはほとんどWEBマーケティングの知識が使われています。

闇雲にブログを始めるよりも収益化が早くなるのでおすすめです。

書籍や動画、スクールなどで学べます。

おすすめ書籍

マーケティングを学ぶのにおすすめな書籍はこちらの沈黙のウェブマーケティングです!

この「沈黙シリーズ」にはブロガーでは読んだことがないという人はいないのでは?というくらい有名な「沈黙のWEBライティング」という本もあります!

とても分厚いのでご注意ください(笑)

しかし、半分漫画のような形式でセリフにて話が進みます。

そしてコメディ要素満載で読みやすくわかりやすいのでぜひお手に取ってみてください!

オンラインスクール

実際に本気で収益化を狙うのであればオンラインスクールに初めから入るのもおすすめです。

自己投資するからこそ、後戻りできずに頑張れるという見方もありますよね。

ブログに関するオンラインサロンやコンサルはたくさんありますが、最初から高額なコンサルやスクールに入るのは怖いという方はwithマーケという月額制のマーケティングスクールをおすすめしています。

【いま口コミで話題】初心者ブロガー向けの“withマーケ”ブログ歴11ヶ月で受講してみた(実績スクショあり)ブログ歴11ヶ月の5桁ブロガーが月額制webマーケスクール【withマーケ】を受講した直後の成果とメリットデメリットを開設します!ブログ・Twitter・Instagram・クラウドソーシングなど各種講座を受けた後の成果をスクショなど実績含めて公開しますので、受講を悩んでいる方は参考にしてください。...

おすすめサービス紹介

とはいえ、ブログを周りにやっている人がいなければなかなか相談できないので、何から手をつけて良いのかわからないですよね。

実際に私も手探りでやってきました。

ここではそんな超初心者が使ってよかったブログサービスをご紹介します!

さらっとお得&おすすめだけ紹介します!

レンタルサーバー

レンタルサーバーはConohaウィングをお勧めします!

リベ大の両学長のYouTubeで見て申し込んだのですが、とにかくキャンペーンを頻繁にやっていて、今は最大50%オフになるそうです(12月13日現在)

今申し込むととてもお得ですね!

ドメインがついてきたり、ワードプレステーマが安く購入できるので初心者はまず間違いないサーバーです!

テーマについて

ワードプレスのテーマはデモなどを見ても一度もブログやサイト作成を行なったことがない初心者にはなかなか難しいと思います。

そこで私が使っているテーマについて解説します。

JIN

画像はJIN公式サイトより

このブログは“JIN”というテーマで書いています。

私がブログを開設した当初、ワードプレスのテーマをググるとおおよそ、JIN、SANGO、アフィンガーなどが出てきました。

そこで悩んだ挙句JINにしました。

結果としてJINは悪くなかったです!

この書き方…

引っ掛かります?

なぜならJINのさらにハイエンドモデルが出たからです!

それは”JIN:R”です!

JINよりも価格は高くなりますが、こちらも気になります!

次のブログを立ち上げる際には検討かな。

SWELL

このブログとは別にもう一つ開設したブログがあるんです。

このブログとは紐づいていないのですが、そのブログには“SWELL”というテーマを導入しました。

これは私がブログを始めた直後から一気に人気が出てきたテーマなのか、どんどんユーザーが増えています。

何よりもブログを書くときに無駄なことを考えずに見やすい記事ができるので書いていてストレスなく時間も削減できるかなと思います。

どっちがおすすめ?

二つ使った感想ででは、SWELLが勝ちます。

あくまで個人的な好みもあるのですが、ボタンを作るなど、読者の動きに合わせた操作がSWELLの方がやりやすいです。

JIN:Rもかなり可愛いしおしゃれなブログが出来上がりそうなので、使ってみたい気もします。

使っていないのでおすすめするならSWELLかなと思います!

もちろん、テーマには無料のものもあるので1万円以上するテーマを購入しなくてもワードプレスの運営は可能です。

しかし、操作性やアフィリエイトを重視するのであればテーマは初期投資して損はないと思います。

実際に収益化できればそれはすぐに元取れますので、稼げなかったり操作性に悩むくらいであれば初期投資してしまいましょう。

実際に一年ブログ運営してみて

では、ブログを一年運営して何が変わったでしょうか?

あくまで私の場合ですが、昨年ブログを始めなければこのような結果はなかったので参考にしてください。

月1万円以上の収益がある

波はありますが、このブログから一月あたり1万円程度の収益が発生しています。

これはひとえに読者の方々のおかげです。

私のブログを通して何かのお役に立てたなら嬉しいです。

その結果としての収益であるのなら本当にありがたいです。

ライターとして複業できる

また、このブログを読んだ企業様からライターとしてのお仕事をいただくことができました。

クラウドソーシングで未経験からライター業務をすることも可能なのですが、ブログから直接声をかけてくだると喜びはひとしおでした!

在宅ワークも叶う

また、ライター以外にも色々と声をかけてもらいお仕事につながっているので、本業を減らして在宅でのお仕事を増やすことも可能になりました。

ブログをしていなかったらライター業もなかなかスキル不足で難しいと思うので、昨年ブログを始めたスキルが役に立ちました。

まとめ

ブログを始めることで色々と付随して良い効果が見込める素敵な副業です!

これを機にぜひ一歩踏み出してみてください!

店舗での起業と違ってジャンルを変えたければすぐに変えれば良いですし、辞めたければすぐに辞められます。

しっかりとやり方を学びながら継続すれば確実に自分の力や収益になります。

ぜひとも一緒に頑張りましょう!

ABOUT ME
ptmint
給料未払い・就職したら職場がなくなった・マミトラ等のブラック企業を経て転職6回経験。 その経験から転職や就職に失敗してほしくないと発信を始める。 2021年のクリスマスにサーバー契約してブログ開始。 その後5ヶ月目より5桁収益。 フルタイム勤務で男の子二人をワンオペ育児しながらブログやSNS運用を行い1年後にフリーランスになる。 転職経験のみでなく“副業(複業)”が人生の選択肢を広めると実感したため、もっと理学療法士や若手、ママが自由に働いて年収を上げるためのブログを運営している。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA